./image/
■マイホーム奮戦記 H10/5 第4週
■平成10年5月17日(日)着工91日目
午後現場に行くとクリーニングが終了するところでした。施錠が行われた後だったので,中を覗くことはできませんでしたが,おそらくきれいになっていることでしょう。2Fの玄関外の照明も設置されていることを確認しました。
2F玄関アプローチ照明 2Fリビングシャッター
■平成10年5月18日(月)着工92日目
朝,雨の中,畳の搬入が行われるところでした。雨の中ということで少し心配でしたが,それぐらいのことは注意を払って運び入れてくれることでしょう。
夜,工務店さんによるチェックが行われているようでした。傷のチェックが主なポイントだったようです。あちらこちらに印のテープが貼られ,かなり細かくチェックをして下さっているようでした。住み始めればすぐに傷なんて付きそうなものだから,あまり細かいのは気にしないつもりですが,きちんとやって下さるのは好感が持てますね。見学会もあることですし,メーカーとしても傷は気になるところでしょう。キッチンもきちんと交換されていました。
夜全景 2F玄関 2F玄関アプローチ照明
2Fリビング引き戸 2Fキッチン 2Fキッチン灯
2Fキッチン吊下収納 2Fリビングダウンライト 3F階段灯
3F廊下ダウンライト 3F階段
3Fオープン本棚 2Fバス
2F洗面所物干し金物 1F玄関
1Fキッチン 2Fキッチン 2F分電盤(24回路)
■平成10年5月19日(火)着工93日目
外の駐車場となるところに,砕石が敷かれていました。土間打ちの工事はまだまだ先の予定ですが,これで雨が降った後も歩きやすくなりそうです。
電気工事屋さんによる,最終チェックが行われていましたが,スイッチの位置の変更をお願いしました。といっても,スイッチそのものの施工の場所ではなく(そんなのは今更変更できないですよね),1つのスイッチ板に4つの照明のスイッチが並んでいるものがあるのですが,その上下左右の並びが自分の感覚と違っていて,少し気に入らなかったので,変えていただいたのです。すぐその場で変更をしていただきました。
1Fには数日前に水道が通じましたが,2・3Fにも,この日水道が通じたようです。また,キッチンボードの回りやキッチンの天板の回りにコーキングが行われました。
■平成10年5月20日(水)着工94日目
外階段アプローチの壁が塗られました。またインターホンを取り付けるエントランスポールも建てられました。この後は,本体と同じ塗装を吹き付けることになるのでしょう。
■平成10年5月21日(木)着工95日目
外階段アプローチのタイル施工が行われました。1Fテラスのコンクリートも塗られました。
外階段アプローチ工事
■平成10年5月22日(金)着工96日目
外階段アプローチ
1Fエントランスポール
■平成10年5月23日(土)着工97日目
いよいよ施主最終検査の日です。10:00に現場に集合し,1Fから検査を始めました。この日,現場にいらっしゃったのは,営業のAさん,現場監督のSaさん,工事部の方1名,工務店の監督さんでした。
私はこの日のために,仕様書の内容をすべて表計算ソフトに入力し,部屋番号順に並べ替えました。仕様書は,設備ごとにまとめてあり,部屋順ではないのでチェックには向かないと思ったからです。また,図面もワンフロアー3部ずつコピーをして用意しました。しかし,それら準備したものは結局必要ではありませんでした。最終検査といっても,ほとんど設備・機器等の使用方法説明会で,たとえばコンセントの位置や,スイッチの位置,配線の間違い,型番の違いなどはこの1週間の間にきちんとチェックをされていましたし,施工も間違いなくされていました。たとえ間違いがあったとしても「当然図面通りにやり直しをさせていただきます」とSaさんには言っていただきました。考えてみれば当然のことですね。
私が用意した部屋番号順の仕様書は,Saさんも「私たちもこういうのがあると便利ですねえ」とおっしゃっていました。
結局この日は,前述の使用方法の説明(システムキッチン,ガスコンロ,食洗機,給湯器関係,ブラインド,洗面所システム,収納システム,TVインターホン)と引き戸,開き戸,ドア等のメンテナンスの方法,傷等の指摘,この日までに間に合わなかった施工の確認(1F電動シャッターのスイッチ,1Fキッチン水切り棚)が行われました。
傷については,住み始めればついてしまう物なので,あまり神経質に考えませんでしたが,私があまり言わないので,営業のAさんが色々見つけて代わりに言って下さいました。やはり,たくさんの現場をご覧になっている経験から,私たちが見つけられない指摘をしていただき,助かりました。結局,堅い部分にできた傷のように,通常そんなに簡単にできないような傷を中心に修繕,あるいは施工し直しをしていただくことになりました。
実は,私はこの日ポケットにビー玉を忍ばせていました。床に置いて,転がらないかチェックをしようと思ったからです。しかし,監督さんたちを目の前にして,ビー玉を床に置くのは勇気がいります。おそるおそる,申し出てみると,Saさんは笑いながら「どうぞ置いてみて下さい。絶対に転がりませんから。」と自信満々でおっしゃいます。「では」ということでビー玉を置いてみると・・・。見事にビー玉はピクリともしませんでした。工務店の監督さんに「本当にやるとは思わなかったでしょ?」と聞くと「本当に用意されているんで,ちょっとびっくりしました」とおっしゃいました。そこで一同大笑いとなりました。
もう一つおもしろかったのは,煙センサーが1箇所設置されているんですが,それの動作確認をしましょう,と私が提案したときのことです。工務店の監督さんに,(この人一番若いので,この日はターゲットになってしまいましたが)センサーの下で「たばこ吸ってみてよ」と私が言いました。施主が許可したんだから吸うかなと思ったんですが,絶対に吸いませんでした。彼はヘビースモーカーなんですが,やっぱり吸えないんでしょうね。いじめてごめんね。
しばらく建物の中に入っていなかったので,いつ施工されたかはわかりませんが,1F台所のブラインドや2Fリビングのカーテンも取り付けられていました。カーテンはサンゲツのもので,今は放映されていませんが,黒木瞳さんのTVCMで流れていたものと同じものです。
夜8時に,完成宅見学会を行う営業所の営業さんが来訪されました。とても感じのいい方でした。見学会に使用することについてとても感謝していただきましたが,私たちも見学会には何度もお世話になっていますし,何よりも,ある躯体の現場見学会に訪れたときに,契約後の訪問者であるにも関わらずに大変親切に説明をして下さった設計の方がこの営業所の方だったのです。そのこともきちんと伝えて,遠慮なく使って下さい,と申し上げました。
参考までに,我が家の見所と,通常は行わないような施工部分(訪れた方に誤解を与えないように)を伝えておきました。
1Fキッチンブラインド 1Fバス説明 1Fキッチン
2Fリビングカーテン 2Fリビングカーテン
(ローマンシェード)
転がらないビー玉