■マイホーム奮戦記 H9/9
■平成9年9月2日(火)
Aさんからもらっていた宿題の,住民票と収入証明を妻が区役所へ取りに行きました。

■平成9年9月7日(日)
Aさんと実家にて打ち合せをしました。その際にAさんから「公庫の利率が3パーセントに下がりそうなので、今回の申込を見送りましょう」という提案をうけました。着工にも間に合うということなので,今回の公庫申し込みは見送ることにしました。記入がすんだ公庫の申込用紙と取り寄せた住民票,収入証明はAさんに預けました。また,初回の契約金135万円の振込用紙を受け取りました。

■平成9年9月8日(月)
取り引きしている銀行を自宅に呼んで,ヘーベルハウスへ135万円を振り込むように依頼しました。

■平成9年9月11日(木)
Aさんにお金を振り込んだ旨連絡しました。

■平成9年9月12日(金)
夜,AさんよりTELがあり,「契約書に着工予定日(取り壊し日)を記載しなくてはいけないのですが、いつにしましょうか。」と,問い合わせがありました。全然考えていなかったので,びっくりしながらも,おおざっぱに日柄を調べて平成10年2月7日と伝えました。

■平成9年9月13日(土)
平成10年の暦を買って調べてみると2月7日は日柄がよくありません。結局,平成10年2月5日に変更するためAさんに連絡を入れました。昨日とは違う回答にAさんは「え゛っ!」と言われましたが(妻談)、それでも快く変更を受け入れてくれました。もうある程度,書類を作られていたのでしょうね。m(__)m

■平成9年9月15日(月・祝)
請負契約前最終の見積りと図面をAさんが持ってきて下さいました。金額の細部まで全てチェックしてこの日の打ち合わせは終了しました。
午後からは名古屋市千種区にあるヤマハのショウルームへ行きました。システムキッチンと,洗面所システムの現物を見に行くためです。このショールームは東山動植物園のすぐそばにあります。この日は,(ニュース等でご存じの方もあるかと思いますが)ショールームのあるビルの1Fの改装工事中にガス爆発があった数日後のことでした。しかし,ショールームは,そんな事件があったなんて想像できないくらい,ごく普通にオープンしており,展示されたシステムキッチンなどを見ていると心がうきうきしてきます。
洗面所の方は,予定しているものでOK。問題はキッチンです。面材の色を見本を見比べながら,アドバイザーの方の意見も聞いて「シャイングレー」という色に決めました。また,食洗器を上蓋式と前蓋式のどちらにしようか,現物を見ながら決めました。上蓋式のものは,水滴等で床を汚さずに食器を入れることができる点で優れています。しかし,蓋を開けるときには当然蓋の上に何も乗っていないことが前提になります。また,私たちの候補にあがっているキッチンに取り付け可能な食洗機ではオーソドックスな前蓋式の方が容量も多く,操作メニューも細かく設定できるため,前蓋式のものにすることにしました。
この際,係の人に食洗機の給湯器接続について質問しました。FMYHOMEで得た情報に食洗機を給湯器と接続することで,食洗機の方で水をお湯に温める負担が軽くなり結果的に稼働時間が少なくてすむ,というものがあったからです。しかし,ヤマハのショールームの人によると,「食洗機と水道管をジョイントする部分に使用している部品が,熱湯が流れてくることを想定して作られていないので,メーカーではあまりお薦めしていません」とのことでした。FMYHOMEの情報と食い違うぞ?

■平成9年9月17日(水)
いよいよ,ヘーベルハウスと建築請負契約を交わす日です。この日のために私は,午前中休暇を取りました。営業のAさんも火・水は定休日のところを休日出勤していただきました。それも,私たちが日柄を気にするからです。申し訳ありませんでした。建築請負契約書等の書類にサイン・捺印を終えると、家具の寸法などを用紙に記入しておくようにAさんから宿題をいただきました。いよいよ内装の打ち合わせの準備に入っていくことになるのですね。

■平成9年9月23日(火・祝)
N展示場で打ち合わせの日です。この日,新聞の折り込み広告に,「ノビリアドイツキッチン」というのがありました。キッチンはヤマハのものに決定しているのですが,パントリー収納をどのようにするか,まだ未定です。その広告には,私たちが探し求めていた回転式の収納がありました。ショールームもN展示場へ行く途中にあります。少し早めに家を出て、ショールームに立ち寄ることにしました。
パントリー収納のシステムをいろいろ見せてもらいます。「おぉーっ!!」と感心するものばかりです。あこがれていた理想に近いパントリー収納庫がいくつもありました。非常に合理的で機能的に,そして頑丈に作ってある物ばかりです。しかもデザインもすばらしいものばかり。ただしどれもこれも値段が超一級。妥協してこのパントリーならと思うものでも、14万円というかなりの出費になりそうです。
とりあえず一通り話を聞かせていただいて、N展示場へ向かいました。打ち合せのときAさんに「ノビリア」へ見学に行ったことを告げると、「そんなにお金を出すつもりだったらうちにも似たようなのが・・・」と言われるではないですか。カタログを見せていただくと,さすがに回転式の収納はありませんが,扉に高さが調節できるかごがいくつかついた収納システムがあり,デザイン的には豪華ではないけれど他の部材と統一性もとれるし,何よりも予算的にお値打ちにすみそうです。計画に追加することにしました。

■平成9年9月30日(火)
遅い夏休みを1日取ることができたので,岡崎の「わんわん動物園」というところに出かけました。毎週のように土・日は打ち合わせをしているので,久々のお出かけです。しかし,このころの清水家には,ただ遊びに出かけるだけで貴重な休みを使ってしまうということはなかったのです。この日も実はもう一つ目的がありました。岡崎に住宅展示場が新しくオープンしたのです。そこのヘーベルのモデルハウスはエヴァース3なのです。女性の方が応対に出てみえましたが,事情を説明すると,とても親切に中を案内して下さいました。このモデルハウスには,今までのヘーベルハウスでは見たことがなかった,クロス張りではなく,板張りの部屋がありました。また,床の色目の違いがよくわかるように,同じ部屋の中で違うデザインのフローリングが並べて施工してあり,これから内装の打ち合わせに入る私たちにとっては,とても参考になりました。また,別の部屋にはいろいろなデザインのドアが一度に見比べられるような工夫がしてあり,ここで私たちはリビングの引き戸
のデザインを決めたようなものです。ヘーベルハウスで建築を考えてみえる方は,岡崎の展示場はぜひ一度訪れると良いと思います。
Aさんこと荒井さんが店長を務めていらっしゃる、愛知県一宮展示場のモデルハウスも上記のような仕様があることがわかりました。(H12.6追記)