男子厨房に入らずんば虎児を得ず

僕は男のくせに厨房に入ります。
土日のキッチンは僕の担当となります。
清水家は,土曜日にまとめて
1週間分の食材の買い物に行くので
土曜日の朝は,レシピとにらめっこをして,
買い物リスト作りに余念がありません。

肉は,スーパーではなく肉屋さんで買うのですが,注文も夫婦別々です。
女房は平日の分で必要な肉をお店の人に告げます。
僕は僕で土日の分を注文します。
女房「鶏肉500g下さい」
僕「あっ,じゃあプラス300gお願いします。」
女房「挽肉使う?」
僕「使わない」
女房「じゃ,200gでいいや」
なんていう買い物をすると,肉屋さんも最初は驚かれたようです。

「いいわねー,お宅の奥さん,ご主人が協力的で。」
と言われることもありますが,
僕の場合,結果的にそうなっているに過ぎないと思います。

主婦業も無休・無給でしなければいけない重労働であるわけですから
ほんと大変ですよね。
男があれだけの仕事を給料無しで本当にやれるかというと,
僕は無理ですね。できません。
「共働きだったら俺もやるよ。でも,うちは1馬力だから。」
なんていう旦那さんもいますが
僕は男にしか絶対できないような仕事をしているわけでもないし
もし僕の仕事が,命をかけてマンモスを捕まえに出掛けることだったら
「おまえは主婦だけやってろ」なーんて偉そうに言えるかもしれませんが。

まあ,この辺の話は,言いたいことがたくさんありますが
基本的にはそれぞれの夫婦間で話し合い,結論が出ていること。
(話し合っていますよね?どちらかがあきらめているなんて,いやだな)
また,別の機会に言いたいこと言います。

主婦業というと,炊事・洗濯・掃除・子育て,といったところでしょうか。
僕は,この中で洗濯と掃除というのがどうも苦手なんです。
ところが,料理というのはすごく興味があった。
かっこよく言うと,物をクリエイトする作業というのは,
何でも興味があるんです。
レシピという設計図通りに作っていけば,
ちゃんと料理が出来上がるんだろうか?
すごく興味があるわけです。

子供の頃のプラモデル作りにも似た,
小学○年生に付いてきた付録を組み立てるのにも似た,
学研の学習と科学の付録を・・・もういいですね。
とにかくそういう喜びが料理にはあるのです。

食べることも大好きです。
自分が食べたいものを作る。カロリーなんて気にしない。
好きな量だけ作る。4人前の分量で3種類4種類と作っちゃう。

そして大切なことは,食べてもらって喜ぶ顔を見るのが,これがいい。
うまく乗せられているのかな,と思いつつも
「おいしい」と言われると,報われた気がします。
つまり,作り手の気持ちがわかるということです。

家を建てたときもキッチンの設計には力が入りました。
身長差が34cmもある夫婦なので,
システムキッチンの高さも色々研究しました。
僕は見せる収納が好きで,女房は隠す収納が好き。
これも結構もめました。

ホームセンターへ行って,僕が買って欲しいとねだるのは
すり鉢や,中華鍋用のお玉や,フライパンだったりします。
テレビショッピングで包丁を買ったのも僕です。
本屋へ行ってレシピを買ってくるのも僕です。
(小林カツ代さんのレシピはいい!簡単ですごくおいしい!おすすめ!)

パイを作って焼いて,どうしてパイはあんな風に
多層構造になっているのかを知ったときの喜び。
Windowsのマルチタスクのように,一度にいろいろな料理を同時に作って
うまく段取りが出来たときの喜び。
これはもう,女性だけに味あわせておくのはもったないですぞ,
世の男性諸君!